マサ

2006年 薬剤師国家試験合格  2010年 管理薬剤師に昇格   私は2006年から薬局薬剤師となり、日々患者さんのためになることを考えて業務しています。その経験を発信することで多くの薬剤師の力になれれば幸いです。

お薬について

薬剤師が評価する『ベリキューボ』は5剤目に使用する薬 〜理由を解説〜

2022/6/10    

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は慢性心不全治療薬である『ベリキューボ』について記事にしました。 以前、慢性心不全治療薬の『エンレスト』について記事にしました。 ...

お薬について

薬剤師が評価する『ケレンディア』について!! 〜他のMRAと比較して〜

2022/6/8    ,

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は新しく発売された『ケレンディア錠』について記事にしました。 ケレンディア錠はミネラルコルチコイド受容体拮抗薬として、初めて『2型 ...

その他

【重要】薬剤師がオススメする『2〜3時間の睡眠でも疲れを取る方法』

2022/5/31    

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は睡眠についての記事を書きます。 患者さんから下記のような相談を受けることがあります。 「2〜3時間寝て、あとは寝たり起きたりを繰 ...

その他

薬剤師から『睡眠は体と脳を休め、病気を予防し、ストレスを解消する!!』

2022/5/17    

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は『睡眠』について記事を書きました。 患者さんとお話をしていると、 「寝つきが悪くて困っている」 「夜中に起きてしまって困る」 「 ...

その他

【知らないと損!!】見た目を意識することで、あなたの存在感を高めます

2022/4/5  

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は薬局で出会う製薬メーカーの『営業の人』について感じたことを記事にします。 今回の記事で私が伝えたいことは 『見た目が大切』 です ...

その他

『あ、認めてもらえた』の喜びのために。人は見た目が大切!!  顔汗対策

2022/3/27  

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は私が肌の勉強をしているときに学んだことをご紹介します。 あなたには、   『営業で契約件数を伸ばしたい』 『営業先の人 ...

その他

『髪型を考えるのが嫌いだった。でも、今は好き!』女性の薄毛は専門病院へ

2022/3/21    

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は女性の薄毛についての記事を書きます。   「実は、髪の毛が薄くなってきた気がするの」 「人と会うのが恥ずかしい」 「人 ...

お薬について

薬剤師が調べた糖尿病薬『α-GI』の違い 各種文献を参考にまとめました

2022/3/20    

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は糖尿病治療薬であるαーグルコシダーゼ阻害薬(αーGI)についてまとめました。 ミグリトールについては文献を発見できませんでしたの ...

その他

『あっ!自信がついた』をあなたへ。若い人の薄毛治療は専門病院がオススメ

2022/3/20    ,

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今日は若い人の薄毛について記事にします。 『同年代の人よりも髪の毛が少なく感じる』   『地肌が気になるので、つい帽子をかぶ ...

お薬について

薬剤師が調べた糖尿病薬『グリニド』の違い 各種文献を参考にまとめました

2022/3/21    

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は糖尿病治療薬であるグリニド系についてまとめました。 ミチグリニド(商品名:グルファスト)は海外文献を見つけられませんでしたので、 ...

お薬について

薬剤師が調べた糖尿病薬『SU薬』の違い 各種文献を参考にまとめました

2022/3/21    

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は糖尿病治療薬であるSU薬についてまとめました。 SU薬はその効果の高さから多く使用されてきた薬です。 しかし、低血糖の生じやすさ ...

今日の薬剤師

今日の薬剤師:狭心症入院後にアマリールからジャヌビアに変更となった患者さん

2021/12/31    

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 先日患者さんからある質問を受けました。 先日、狭心症のために病院に入院してステントを入れてきました。 退院したので、本日かかりつけ医に ...

その他

薬剤師がオススメする『目の疲れ対策』と目のための『3つのサプリメント』

2021/12/10    

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 私も抱えている悩みでもある「目の疲れ」について記事にします。 薬局で患者さんとお話ししていると、目のことを心配している人や気になってい ...

その他

薬剤師がオススメする『糖尿病の食事注意はご飯やパンなどの炭水化物を注意』

2021/12/10    , ,

こんにちは。 マサです。 私は糖尿病専門医の処方箋を多く扱う薬局で薬剤師として働いています。 私は薬剤師として、患者さんとは食事について多くお話しします。 糖尿病の治療の基本は食事と運動です。 みなさ ...

その他

薬局で実際に薬剤師が教える『簡単にタンパク質制限を行う5つの方法!!』

2022/3/25    , ,

こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 私が勤めている薬局は糖尿病患者さんが多くいらっしゃいます。 糖尿病の状態が悪くなるとどうしても腎臓負担が大きくなります。 そのため、腎 ...

© 2023 夫婦薬剤師