-
-
薬剤師が評価する『ベリキューボ』は5剤目に使用する薬 〜理由を解説〜
2022/6/10 心不全
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は慢性心不全治療薬である『ベリキューボ』について記事にしました。 以前、慢性心不全治療薬の『エンレスト』について記事にしました。 ...
-
-
薬剤師が評価する『ケレンディア』について!! 〜他のMRAと比較して〜
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は新しく発売された『ケレンディア錠』について記事にしました。 ケレンディア錠はミネラルコルチコイド受容体拮抗薬として、初めて『2型 ...
-
-
薬剤師が調べた糖尿病薬『α-GI』の違い 各種文献を参考にまとめました
2022/3/20 糖尿病
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は糖尿病治療薬であるαーグルコシダーゼ阻害薬(αーGI)についてまとめました。 ミグリトールについては文献を発見できませんでしたの ...
-
-
薬剤師が調べた糖尿病薬『グリニド』の違い 各種文献を参考にまとめました
2022/3/21 糖尿病
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は糖尿病治療薬であるグリニド系についてまとめました。 ミチグリニド(商品名:グルファスト)は海外文献を見つけられませんでしたので、 ...
-
-
薬剤師が調べた糖尿病薬『SU薬』の違い 各種文献を参考にまとめました
2022/3/21 糖尿病
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は糖尿病治療薬であるSU薬についてまとめました。 SU薬はその効果の高さから多く使用されてきた薬です。 しかし、低血糖の生じやすさ ...
-
-
DPP-4阻害薬が水疱性類天疱瘡を引き起こす要因はHLA遺伝子の可能性
2021/10/3 糖尿病
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 当薬局で水疱性類天疱瘡を発症した患者さんがいましたので調べてみました。 わかったこと ・発症者は男性に多い ・全てのDPP-4阻害薬で ...
-
-
〜薬剤師が評価する 〜『ツイミーグ錠』は『メトホルミン+DPP-4阻害薬』
2021/9/12 糖尿病
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は2021年8月に新しく発売される予定の糖尿病治療薬『ツイミーグ錠(一般名:イメグリミン)』について記事を書きました。 『ツイミー ...
-
-
薬剤師のための高血圧治療薬『Ca拮抗薬編』 個人的見解を踏まえて!!
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 高血圧治療薬について、ガイドライン2019を確認して勉強しなおしています。 そこで今回は、カルシウム拮抗薬についてまとめました。 個人 ...
-
-
薬剤師のための高血圧治療薬『サイアザイド編』 個人的見解を踏まえて!!
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 高血圧治療薬について、ガイドライン2019を確認して勉強しなおしています。 そこで今回は、サイアザイド系利尿薬についてまとめました。 ...
-
-
薬剤師のための高血圧治療薬『ACE阻害薬編』 個人的見解を踏まえて!!
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 高血圧治療薬について、ガイドライン2019を確認して勉強しなおしています。 そこで今回は、ACE阻害薬についてまとめました。 個人的見 ...
-
-
薬剤師のための高血圧治療薬『ARB編』 個人的見解を踏まえて!!
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 高血圧治療薬について、ガイドライン2019を確認して勉強しなおしています。 そこで今回は、ARBについてまとめました。 個人的見解 ・ ...
-
-
新型コロナウイルスワクチン。2021年1月28日までにわかっていること
2021/1/31 新型コロナウイルス
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 先日、所属している薬剤師会から、新型コロナウイルスワクチンの接種希望の問い合わせがありました。 私は接種するつもりです。 なぜ私が接種 ...
-
-
薬剤師のための『骨粗鬆症治療薬のまとめ②』 個人的見解を添えて!!
2021/2/14 骨粗鬆症
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 今回は「骨粗鬆症治療薬のまとめ②」です。 ビスホスホネート薬と注射薬についてまとめました。 今回も『骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2 ...
-
-
薬剤師のための『骨粗鬆症治療薬のまとめ①』 個人的見解を添えて!!
2021/1/24 骨粗鬆症
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 先日患者さんから骨粗鬆症治療薬について質問を受けました。 65歳女性 佐藤さん おばあちゃん友人は週1回のお薬なのに、なぜ私は毎日のむ ...
-
-
薬剤師として知っていた方が良いこと『甲状腺ホルモン薬』について
2021/1/22 甲状腺
こんにちは。 マサです。 調剤薬局にて薬剤師として働いています。 あなたは服用方法や併用に悩んだことはありませんか? 今回は甲状腺ホルモン薬の『レボチロキシンNa錠』についてよく経験することを記事にし ...